藤井聡太3冠が、豊島将之竜王に挑む竜王戦7番勝負第4局が
2021年11月12日に開幕しました。
藤井聡太3冠が食べたおやつは、毎回注目され売り切れ必須となるようです。
今回食べたおやつ「長門ゆずきちのシフォンサンド」について、値段や購入方法などご紹介します!

2021年11月12日、第34期竜王戦七番勝負第4局が、
山口県宇部市の「ANAクラウンプラザホテル宇部」で行われました。
藤井聡太3冠は、タイトル戦で地元名産のおやつをオーダーするケースが多く、
今回も山口県宇部市の地元スイーツを午前中のおやつに選んだようです!

長門ゆずきちとは、山口県長門市のオリジナル柑橘類だそうです。
しぼって焼き魚などにたらして味わったり、
地元ではしょうゆに加えてポン酢風にするなどして楽しむようです!
「長門ゆずきち」は、カボスやスダチなどの香酸柑橘の一種で山口県オリジナルの柑橘です。
長門市、萩市、下関市で栽培されており、収穫時期は8月上旬~10月下旬までで、生産量は約10トン。
平成19年11月2日に地域団体商標として登録されました(登録番号第5088770号)。
長門市ホームページより引用
藤井聡太3冠は、その長門ゆずきちの果汁を使ったシフォンサンドを食べたようです。
シフォンケーキでフルーツをサンドしているのでしょうか?
柑橘類の爽やかな香りがしそうな
シフォンサンド!
美味しそうですね!
藤井聡太3冠が食べた「長門ゆずきちシフォンサンド」について、
お値段やどこで購入できるかを調べましたが、
同じものを売っている店舗情報はありませんでした。
もしかすると、地元のオリジナル商品かも?
長門市や宇部市のホームページも調べてみましたが、
「長門ゆずきちシフォンサンド」という商品の取り扱いはありませんでした。
今回、藤井聡太3冠は地元の名店のおやつではなく、
地元オリジナルの農産物・食材を使ったオリジナルスイーツをオーダーしたのかもしれませんね!
竜王戦が開催されているANAクラウンプラザホテル宇部のインスタに、
藤井聡太3冠の竜王戦についての投稿がありました。
残念ながら、ホテル内のレストランにも
「長門ゆずきちシフォンサンド」に関する情報はありませんでした。
2021年11月13日追記です!
ANAクラウンプラザホテル宇部インスタに、おやつについての投稿がありました!
今後、「食べてみたい!!」の声が多いと、
メニューに加わる可能性大ですね!
ANAクラウンプラザホテル宇部は
〒755-8588 山口県宇部市相生町8-1 にあります。
藤井聡太3冠が食べた「長門ゆずきちシフォンサンド」について、
値段はわかりませんでしたが、
ANAクラウンプラザホテル宇部が用意したことはわかりました。
食べてみたい方は、ホテルに足を運んでみてはいかがでしょう?